top of page

ブログ

第52回 zen café 坐禅会(オンラインのみの開催)



【2/25(金) 第52回 zen café定例坐禅会は、長野県が「まん延防止等重点措置」実施中のため、オンライン開催に変更致しました】


2/25(金)開催の第52回zen café定例坐禅会につきまして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会場(蔵シック館)での開催は【中止】とし、オンライン開催とさせていただきます。

以下の日程にてオンラインで開催致しますので、よろしければご参加ください。

【日時】2022年2月25日(金)18:30〜20:00

【視聴方法】Instagram/YouTube


次回以降の開催方式、開催可否に関しましては、後日LINEやWEBサイトにてお知らせ致します。







2022年2月25日 オンライン開催 定例坐禅会 講話担当:Tokushin和尚



第52回 zen café 喫茶夜咄


 「幸せは素直に受けとめる」




1、全部 全部受けとめて



全部 全部受けとめて

だから俺たちの日々はゆがむんだぜ

そして君も見失って

それでも僕等はなにか追い立てるよに


~サンボマスター【欲望ロック】より~



 現在、月曜9時放送のドラマ「ミステリと言う勿れ」ですが、皆さんご覧になってますか?😃Shingen和尚もTokushin和尚も推しているマンガ「ミステリと言う勿れ」を原作としたドラマです。コミック版もおもしろいですが、ドラマ版もおもしろい!まずキャスティングがいいですよね!良い感じにマンガの世界を踏襲した雰囲気の役者さんを起用されてます。しかも、各役者さんが今までに見せたことの無いような役柄に挑戦している感じもします。今までのイメージに無い役なのに、マンガの世界観を踏襲しているように見える。これってすごいことだなぁ~。と思いながら見ています😃もちろん整くんもとてもいいです~🌞


 ただ、、、そんな絶好調のなか、、、ひとつみなさまに謝らなければいけないことがあります😭

私Tokushin和尚は、第50回 zencafé 定例坐禅会の喫茶夜咄で、「ミステリと言う勿れ」を


菅田将暉さん主演で映画化が決定しております😃さあて、どのエピソードが映画化されるのか?今からとても楽しみです


などと、紹介したのですが、正しくは「映画化」ではなく、「ドラマ化」でした!笑

大変失礼致しましたーー(m_m)(m_m)(m_m)

でも、ドラマも好調のようですから、いずれは映画化も!ぜひして欲しいです!😄


 さて本日のJ-POPソングは、サンボマスターさんの2005年リリースのアルバム「サンボマスターは君に語りかける」に収録の「欲望ロック」という曲より一節を紹介致します。この曲はTokushin和尚が学生時代に居酒屋さんでアルバイトしてたときに、マイCDをお店に持ち込んで、BGMで流してたアルバムに収録の曲です笑


 完全にTokushin和尚の趣味で流してたのですが、お店のマスターが「これなんてバンドだ?いいじゃねぇか」なんて言ってえらい気に入って、しばらくお店ではヘビロテでサンボマスターがかかってました笑 お魚料理が美味しい感じで、常連さんばっかりのしっぽりとした雰囲気の居酒屋さんだったんですけど😃笑


 なつかし話はさておき、「欲望ロック」ですが、まず熱い歌詞。そして感じるエネルギー。そんなエネルギッシュな主人公が「全部 全部受けとめて だから俺たちの日々はゆがむんだぜ」と歌います。Tokushin和尚の脳裏には、物事から逃げずに馬鹿正直に全部真正面から受けとめてる。だから苦労している。そんな不器用な男がサッカーのゴールキーパーのように両手を目一杯広げて立っている情景が思い浮かびます。「君」は大切な人なのでしょうか?大切な人を見失ってしまっても、まだ何かに追い立てられるように、不器用なまま生きている。イメージは「無骨な職人さん」でしょうか😄


 



 

2、幸せに文句を言うのは、その幸せがびくともしないってわかっているから?



 もう三〇年も昔の話ですが、私のいた会社に、ある大手企業から出向してきた方がいました。夏の賞与をもらったとき、その人は「うちの会社はとんでもないボロ会社だ。同期で別の会社に就職したやつは、ボーナスを四百万円ももらったのに、うちの会社は二百万円しか出ない」と文句を言っていました。その人と私は、ほぼ同じ年齢でしたが、私のいた会社の同世代のそのときのボーナスは四〇万円内外でした。それでもとても嬉しいお金でした。そしてそのとき、「この人はどうして二百万円ももらえることに感謝しないのだろうか」と不思議に思ったものです。よくあることですが、会社の状態が安定していて、絶対に潰れる心配がないとき、人はツッパリとでもいうのでしょうか。はたからみたらとても幸せなことなのに、その幸せに文句を言うことがあります。「人は愛するものを容赦なく傷つける」とはマキャベリの言葉ですが、自分のいた会社を愛しているのに、つい愚痴や文句に走ってしまうのは、人の性なのかもしれません。


 これと同じだと思うのです。日本が成長し安定し繁栄しているとても良い状態のときには、少々ツッパって甘えて文句を言っても、日本は微動だにしないし、微動だにしないとわかっているから、日本はひどい国だ、悪い国だと言った話を、だれもが口にするし、そういう話が会話の中でウケたりもします。けれど、東日本大震災をはじめとした地震、毎年やってくる台風による被害、そして大雨による水害、不況不景気、そしてコロナによる経済の減衰等々と度重なっているいまの日本は、果たして成長し安定し繁栄している国といえるのでしょうか。そうした世相にあって、いまだにいたずらに日本は悪い国だとばかり言い募ることが、果たしてこれからの日本を良くする、そして私たちの生活が改善され、良くなっていく方向に向かわせる原動力になることと言えるのでしょうか。


~小名木善行著【ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密】より~



 「歴史を学ぶことでネガティブをポジティブに」を掲げて著作、講演活動をされております、小名木善行さんの著書「ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密」より、一節を紹介致します。Tokushin和尚は、歴史の話が元々好きでして、ある日YouTubeの「おすすめ」に自動的に出てきたことによって、この方の存在を知りましたが、博識な上にとてもわかりやすい語り口で日本の歴史を語って下さるので、以来チャンネル登録をして現在に至っております😃  


 常々小名木さんは、「日本人の謙虚さは素晴らしいが、それが行き過ぎて自虐的になりすぎたり、ネガティブになりすぎたりすることが見受けられる。日本人自身が日本を自傷的に傷つけながらネガティブに過ごすのではなく、日本の歴史を知って、誇りを持って、胸を張って、日本てかっこいい!とポジティブに過ごすことが大切なのではないか。」といった考えから、現代の歴史教科書には記されていない日本のかっこいい歴史を語っていらっしゃいます。ご興味のある方はどうぞYouTubeや著作をチェックしてみてください☆


 では、ここに紹介させて頂きました一節ですが、これは私たちがずーっと前からなんとなく肌で感じていたこと。ではないでしょうか?絶対に大丈夫だから文句を言う。絶対に見捨てられないとわかっているから無茶を言う。「国」として考えると大きすぎてピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、身の回りのこととして考えますと、今までに何度も見たことがある光景なのではないでしょうか?小名木さんの言うとおり、「絶対に大丈夫」なこと、「絶対に見捨てられない」関係、そして「二百万円のボーナス」、これって冷静に考えたら、どれもこれもただただ「幸せ」なことですよね。だから素直に幸せを感じ、その幸せに対して感謝をすれば、すべてがまあるく収まって、良い方向に回っていくのに、あまのじゃくを気取って、幸せに文句を言う。そしてそれがかっこいいと思っている。人も国もみんな疲弊して余力が無い現代においては、それはもうかっこ悪いことなんです。愛しいものには素直に愛をもって接しませんか。それが誇りを生み、自信となって、未来の幸せが育まれる。そうおっしゃってます。


 耳が痛い言葉、しかし深く納得させられる言葉です。結局、自分が誰かの悪口を言ったり、ネガティブなことを言ったりしたときに、それを真っ先に客席の最前線、砂かぶり席で聞いているのは、自分の耳なんですよね。脳科学の世界では、「言葉に出して言う」というアウトプット行為は、自分の脳みその記憶を増強する行為なんだそうです。つまり、ネガティブなことを言うとネガティブが脳内で増強され、ポジティブなことを言うとポジティブが脳内で増強されるわけです。


 しかし、今からどうすればいいのかは簡単です😄幸せを感じたら、ツッパらずに素直に受けとめて、そして「ありがとう」を言う。そうすると、耳から入ったポジティブワード「ありがとう」が脳内で増強されます😃大きくなくたって、身近に小さな幸せを感じたときには、間髪入れずに「ありがとう!」をじゃんじゃん言っていけばいいんです😃今日も、この zencafé ブログを訪問して下さいまして、本当にありがとうございます!😊Tokushin和尚ももう少し頑張って更新頻度を増やします!😋笑



 




3、頑張って!



誰が言ったか知らないが、

「頑張って」と言わない方がいいなどと。


世の中には「頑張って!」と言われるから頑張れる人と、

「頑張って!」と言われるとプレッシャーになる人、

「頑張って!」と言われて、

自分は頑張っていないと思われていると思う人など、

いろいろいる。


他人から言われた言葉を、どうプラスに受け取るか。

ポジティブに受け取るか。

これで人生は大きく変わる。


世の中には、何を言ってもマイナスに受け取ったり、

ひねくれて受け取る人がいる。

疑うことは、探究心や追求心なので悪いことではないが、

いい言葉は素直に受け止める。

これはとても大切なこと。


他人の言葉に悪意があると思うのは、

自分に悪意があるから。


「泥棒は他人を泥棒だと思う」

自分が人のものを盗むから、

他人も同じようにものを盗むと勝手に思う。


もっと素直になりましょう。


アドバイスしてくれたことを

「そうかな?」と思って、

損しないなら、とりあえずそうしてみたらいい。


「頑張って!」と言われたら

よし頑張ろうと!


「頑張って!」くらいの単純な言葉を

マイナスに受け止めてしまったら、

何もかも、素直に受け止められなくなってしまう。


まぁ、僕は単純な人間なんで、

「頑張って!」と言われると、本当に頑張ってしまう。

それでいいと思う。


さて、今日も頑張るかな~。


~ゲッターズ飯田著【ゲッターズ飯田の占いよりも大切な話 ただそう思っただけ】より~



 みなさんご存じ“芸能界最強の占い師”ゲッターズ飯田さんの著書「ゲッターズ飯田の占いよりも大切な話 ただそう思っただけ」より、一節を紹介します。この本は、ゲッターズ飯田さんの著書ですが、今年の運勢を語る。というようないわゆる占いの本ではありません。ゲッターズ飯田さんが12年以上続けているブログ「所詮占いですから」の中から200編を抜き出し、加筆修正したもので、ゲッターズさん曰く、「占いよりも大切な、生き方や考え方などをまとめた本」だそうです。


 無償で20余年間、延べ6万人を占ってきた実績から、オリジナル占術 「五星三心占い」を編み出して“芸能界最強の占い師”としてテレビ、ラジオに出演するほか、雑誌やWebなどにも数多く登場するゲッターズ飯田さんですが、その占い師ゲッターズ飯田さんが、「占いよりも大切な話」と言うので、Tokushin和尚はまんまと購入してしまいましたが笑、ここに紹介した「頑張って!」の一節は、Tokushin和尚が昔からイマイチ腑に落ちなかったことについて、ひとつの答えを出してくれました。

 

 ここでゲッターズ飯田さんが言っているように、ある時期から日本では「頑張れ!」を気軽に言ってはいけない。というような風潮が生まれ、現在に至っております。もちろん、心が疲弊している方に、もっと頑張れというと、こころが壊れてしまうことがある。という考え方は十分に理解しております。全くそのとおりだなと思います。但しその一方で、大多数の方にとって「頑張れ!」は、単純にうれしい応援の言葉じゃないのかな?という思いが昔から強くありました。なんで「頑張れ!」だけが無条件に悪者にされているんだろう?そんな思いがありました。


 これに対してゲッターズ飯田さんは「受け取る側の問題。こんな単純な言葉をマイナスに受けとめてしまったら、何もかも素直に受けとめられなくなる。」と述べています。ひとつ胸のつかえが取れた気がします。


 性根がひねくれているTokushin和尚ではありますが笑、「頑張れ!」って言って頂いたら、素直に「ありがとう!頑張ります!」って受けとめていこうと思いました😄そしてこれも、ポジティブを自分の中に増幅させることができる、受けとめ方だと思います☆






4、欲望



一寸先の闇を実感する痛みを

全て飲み込んで欲望に変えるんだぜ

一体僕等何が心配だっていうんだろ?

めまいがするような欲望を 欲望をくれよ!


~サンボマスター【欲望ロック】より~



 最後は、再びサンボマスターさんの「欲望ロック」の歌詞を紹介して今回のお咄しを閉じようと思います。さぁこの歌詞からは皆様はどんな情景を思い浮かべるでしょうか?これまで、小名木善行さんの本「ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密」と、ゲッターズ飯田の本「ゲッターズ飯田の占いよりも大切な話 ただそう思っただけ」からは、ポジティブなことがあったら、素直にそのままポジティブに受けとめましょうというお話を致しました。ここでのサンボマスターさんの歌詞は「痛みのようなネガティブなものは飲み込んで欲望に変えるんだぜ」と言っています。Tokushin和尚的には、当初に紹介した歌詞の中では「受けとめる」だったのが、こちらでは「飲み込んで、欲望に変える」というように変化したというように見えました。辛いことをただただまっすぐに受けとめたら、ゆがんだり、見失ったりしてしまった。それならば、今度は飲み込んで、消化して、欲望に変えてやる。絶対に負けない。そんな思いや決意が感じられました。


 そして、ここで言う「欲望」は、いわゆる「酒池肉林」的なものではなく、生きる源のエネルギーとしての「欲望」を指しているのだと思います。よく三大欲求と言われますが、「食欲」「睡眠欲」がゼロになったら、それは「死」ですし、「性欲」がゼロになったら、それはいずれその生物の種が絶えてしまう「死」となります。きっとサンボマスターさんは「ネガティブなことは、受けとめるんじゃなくて、飲み込んで、消化して、欲望つまり生きる源のエネルギーに変えてしまえ!」そんなメッセージをこの歌にこめたのかなぁと思いました😊


 また、その後の「めまいがするような欲望」って表現からは、「鼻血が出てしまうほどの滋養強壮剤」をイメージしました。つまり「身体が弱ってフラフラしてしまってるめまい状態」じゃなくて、「あふれるエネルギーが強すぎてクラクラしているめまい状態」です。「闇」や「痛み」というネガティブパワーは飲み込んで、頭がクラクラするほどのポジティブエネルギーに変えてやるぜ!そういう超前向き人間の姿が想起されます。そういう人、たまに見かけますよね。ポジティブの後光が差しているような人😄笑 そういう昭和のマンガの主人公みたいな、ネガティブさえも飲み込んでエネルギーに変換できるような強き人になれればいいのですが、まずはポジティブを素直に受け止め、素直にありがとうを言える人になることから意識していきたいです😃


 1度しか無い今の自分の人生をゆたかにするため、あまのじゃくはやめて、シャイボーイもやめて、周りから頂いた小さな幸せを素直に受けとめて、そしてありがとうを口に出して、周りに返していく。そんな毎日なんていかがでしょうか😊😊😊


文責:Tokushin


■第53回 zen café 定例坐禅会 オンライン開催のみ

【日時】2022年3月20日(日)18:30〜20:00

【場所】オンライン開催です

【イベント内容】18:30-19:30 坐禅と講話

19:30-20:00 茶話会

【視聴方法】Instagram/YouTube





■第54回以降の zen café 坐禅会の予定です😊 4/11(月)18:30〜20:00 @中町・蔵シック館 ●第54回 定例坐禅会( 4/12 AM10:00より、予約受付開始)


5/16(月)18:30〜20:00 @中町・蔵シック館 ●第55回 定例坐禅会( 5/17 AM10:00より、予約受付開始)


3月もまた、オンラインのみの開催と致しますが、4月からはまた蔵シック館でやれればいいなぁ~。

なーんて、執行部一同思っております😄





#ミステリと言う勿れ

#サンボマスター

#サンボマスターは君に語りかける

#欲望ロック

#小名木善行

#ねずさん

#日本のすごい秘密

#ねずさんの知っておきたい日本のすごい秘密

#ゲッターズ飯田

#占いよりも大切な話

#ただそう思っただけ

#禅

#zencafé

#ゼンカフェ

#坐禅

#ゆる坐禅

#初心者坐禅

#出張坐禅







新着イベント
カテゴリ
bottom of page