top of page

ブログ

第95回 zen café 定例坐禅会 【トイレの神様 feat.トオスの仏様】(松本市 中町・蔵シック館開催)






 9/21(日)18:30~20:30 

松本市 中町・蔵シック館にて

完全予約制にて挙行中 


※下記の参加予約サイトよりお申し込みください。

https://coubic.com/zencafe/booking_pages

次回坐禅会の予約開始は、定例坐禅会開催日の翌日の10:00〜となります。


▼当日スケジュール

18:00より受付開始

18:30〜19:00 ご挨拶・講話

19:00~20:00 坐禅の案内・実践

20:00~20:30 茶話会

20:30 解散

😊茶話会復活してまーす!😊



▼zen caféのインスタグラム

https://www.instagram.com/zencafe_shinshu


▼シンゲン和尚のYouTubeチャンネル「シンゲンと夜坐禅」
















坐禅石(仮)
坐禅石(仮)




坐禅石(仮)です笑


ここには坐禅に適した石が昔からありました。


…のではなく。笑


ここに昔からあったのは


このかわいい枝っぷりの老木。


この木の下で


気軽に坐禅ができる空間を作りたい。


そう思った坊さんが


石屋さんをさんざん悩ませながらつくったとさ。


めでたしめでたし 笑😄















第95回 zen café 喫茶夜咄


 【トイレの神様 feat.トオスの仏様】

講話:Tokushin和尚








正しくは「トウス」と表記すると思います笑 見た目が可愛いので「トオス」にしてみました笑
正しくは「トウス」と表記すると思います笑 見た目が可愛いので「トオス」にしてみました笑





それは風が吹けば桶屋が儲かる。


んじゃなくって、


もちろんバタフライエフェクト。


でもなくって、


遠回りのように見えた


その愚直なひたすらの継続が


貴方の主体性を磨くのです


いえ、磨かれるのです


ピカピッカに😊


















次回開催告知です☆


■第96回 zen café 定例坐禅会 中町・蔵シック館にて開催

【日時】2025年10月31日(金)18:30〜20:30

※完全予約制です。本ホームページ内申し込みフォーム、若しくは、下記の参加予約サイトよりお申し込み下さい。

https://coubic.com/zencafe/booking_pages

【場所】松本市 中町・蔵シック館にて

【イベント内容】18:30-19:00 ご挨拶・講話

   19:00-20:00 坐禅の組み方・坐禅実践

20:00-20:30 茶話会


というわけで、2025年1月から茶話会復活してまーす!😄







■第96回以降の zen café 定例坐禅会の予定です😊



 10/31(金)18:30〜20:30 @中町・蔵シック館 ●第96回 定例坐禅会( 9/ 21より、予約受付開始)


 11/23(日)18:30〜20:30 @中町・蔵シック館 ●第97回 定例坐禅会( 10/ 31より、予約受付開始)


 12/11(木)18:30〜20:30 @中町・蔵シック館 ●第98回 定例坐禅会( 11/ 23より、予約受付開始)






2025年1月からは茶話会を復活しております🍵😋

みなさまとお会いできますことを楽しみにお待ちしております😄 




#トイレの神様

#植村花菜

#べっぴんさん

#東司

#烏枢沙摩明王

#宝鏡三昧

#松原泰道

#禅語百選

#人生の杖ことば

#いのちの言葉

#マインドフルネス

#蔵シック館

#禅

#禅語

#zencafé

#ゼンカフェ

#松本坐禅

#坐禅

#ゆる坐禅

#初心者坐禅

#出張坐禅

コメント


新着イベント
カテゴリ
bottom of page